筋肉と血流、そして健康の関係

立川のマッサージファンの皆さまへ!立川で頭痛、肩こり、腰痛、リンパ、むくみ、だるさにお悩みなら!
立川マッサージ(アロマ、デトックス)、リンパマッサージ、足裏リフレクソロジーマッサージと言えば、
大人気店舗!都会人の憩いの場、グイット立川南口店です!(*- -)(*_ _)ペコリ
こんにちは!
立川の憩いの場 グイット立川南口店です。(*- -)(*_ _)ペコリ
寒くなってきましたが、皆さまいかがお過ごしですか?
当店は、立川で筋肉の緊張緩和をメインにお身体全身のもみほぐしを行っているんですが、
そもそも、
筋肉を柔らかくマッサージするとどうしてお身体の健康に良いのか?
皆さま、ご存知ですか??
少し長いですが、シンプルで覚えておくとすごく為になるので書いてみます!
皆さま、肩こりや腰痛でお悩みの方が多いと思います。
特に、寒くなる季節に発症しやすくなりますね!
寒くなったら、肩がこる?腰痛が起きる?なぜでしょう?
コリは筋肉の緊張から始まります。
筋肉は力を入れると縮み、力をいれると戻ります。
PCを前かがみで長時間凝視したり、同じ場所にずっと座っていたりすると、
特定の筋肉が長時間緊張状態になってしまい筋肉内に異変が起きます。
その異変とは??
★異変1・・筋肉の緊張状態が続くと酸素が足りなくなり、乳酸が作られてしまいます。
よく、運動後に筋肉痛になったと言いますが、それもこの乳酸に原因があります。
乳酸は疲労物質の一種で、筋肉を固くしてしまいます。
同じ場所の筋肉ばかりに負荷をかけ続けると酸素が不足し、
特に乳酸が作られやすくなります。
★異変2・・硬直した筋肉が血管を圧迫し、血流が悪くなります。
血流が悪くなると、酸素や栄養素が運ばれにくくなり更に乳酸が作られてしまいます。
乳酸や疲労物質は血流によって静脈を通し体外に排出されるのですが、その血行が
悪くなると筋肉に乳酸等が溜まりやすくなり、更に悪循環を引き起こします。
筋肉内にたくさん溜まった乳酸は、さらに筋肉を硬直させていき、
慢性的なコリになっていきます。
★異変3・・固くなった筋肉は末梢神経を傷つけ始めます。
末梢神経は痛みを発する神経で、脳に痛みの信号を送ります。
痛い!と脳が感じると、更に痛い箇所の筋肉を収縮させてしまい
終わらない連鎖が始まってしまいます。
寒い時ってどうして身体が凝りやすいの?
みなさま、寒い時ってブルブルっと身体が震える事がありますよね。
それは、外気温が低いと身体から熱が逃げるのを避けようと血管を収縮させるよう
自律神経の交感神経が働きかけるからです。
人間の体温は1℃下がると、免疫力が30%も下がってしまい、
ウイルスなどと戦う力が弱まってしまうんですね。
ですので、冬は風邪をひきやすい訳です。
熱が逃げない様に、筋肉を硬直させ血管を収縮させます。
つまり、血流の流れを制御してしまいます。
·
人間の血流は筋肉の活動に大きく作用されています。
人間の血管の全長は、毛細血管まで含めるとねんと9万キロ以上あります。
地球一周が約4万キロなので2周半近くになります。
その95%を占めるのが毛細血管です。
100分の1ミリの極細血管で細胞の隅々にまで酸素と栄養素を
運んでくれ、要らなくなった老廃物や二酸化炭素を運び出してくれます。
この毛細血管は、なんと骨の中にもあるんですよ!
その毛細血管にまで酸素や栄養素を運ぶ為、日々頑張っているのが心臓です。
人間の生命活動に絶対必要なこの大きなポンプ、
心臓が呼吸や食事で得た酸素や栄養素をたっぷり蓄えた新鮮な血液を
大動脈へわっせわっせと送り出してくれます。
血管の壁が厚く弾力性がしっかりしている動脈は、心臓から送り出された新鮮な血液を
膨らんだり縮んだりしながら身体の細部まで一気に運んでくれます。
心臓から送り込まれた新鮮な血液と引き換えに、
細胞から老廃物と二酸化炭素を持ち帰った血液は静脈へと流れていきます。
しかし静脈は、動脈と違い自分で血液を送り出す力を
もっていません。
心臓から下へ送り出された血液は、今度、重力に逆らって下から上へ
逆止弁で血流が重力で逆流しないようにしながら、心臓までふくらはぎなどの
筋肉の力で押し上げていきます。
酸素と栄養素は心臓の力、二酸化炭素と老廃物は筋肉の力で全身の血流は
巡っているんですね!
●運動不足や長時間同じ姿勢でいると筋肉が
硬直してしまい、血行が悪くなります。
慢性的な運動不足や長時間同じ体制で身体を緊張していると筋肉が固くなり、
血流を促す力が弱まってしまいます。
そうなると、どんどん、細胞内の老廃物や二酸化炭素が外に出にくくなり、
酸素量も少なくなる事で乳酸が生み出されていきます。
前述の通り、乳酸は筋肉を固くする性質がありますのでさらに、
血流が悪くなりコリの原因を生み出していきます。
●身体を温めながら筋肉をマッサージして
ほぐしていく事は非常に大事です
良く温泉などに行って、マッサージを受けると身体がポカポカしてきて
デトックス効果があると言いますね!
身体に溜まった老廃物や二酸化炭素、疲労物質は運動不足や全身の緊張によって
慢性的に体内に溜まりやすくなってしまいます。
疲れやすくなった身体の原因の一つは血流にあります!
定期的に身体の緊張をほぐし、温かいお飲み物やお風呂等でお身体を
温め多めに水分を摂る事で、身体の中の疲労物質や老廃物を外に
効果的に出す事ができます。
是非、生活の一部にマッサージやもみほぐしを入れて頂き、健康で軽やかな若々しい
お身体を手に入れて下さいね!!
立川の憩いの場
グイット立川南口店でした。
042-512-5404
立川のマッサージファンの皆さまへ!立川で頭痛、肩こり、腰痛、リンパ、むくみ、だるさにお悩みなら!立川マッサージ(アロマ、デトックス)、リンパマッサージ、足裏リフレクソロジーマッサージと言えば、大人気店舗!都会人の憩いの場、グイット立川南口店です!(*- -)(*_ _)ペコリ